学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

5月12日(木)の給食

本日の給食の献立は、
豚丼 湯葉のすまし汁 かぼちゃのしょうゆ焼き 牛乳
です。
画像1 画像1

5月11日(水)の給食

本日の給食の献立は、
コーンクリームシチュー キャベツときゅうりのサラダ かわちばんかん
パン 牛乳
です。
画像1 画像1

第1回 生徒議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月10日(火)放課後、第1回 生徒議会が開催されました。

 今年度から給食委員会が発足し、各クラス委員長38人と各委員会委員長7人、生徒会執行委員7人の総勢52人の参加者で、半年間の抱負の発表、各委員会の活動報告を行いました。

 「メリハリのあるクラスにしたい」「委員長どうしで協力したい」「ベル着を意識できるようにしたい」など、各々が目的意識をもって動こうとしてくれていることを確認できる会議になりました。

元気アップ自習室

本日より中間テスト1週間前となりました。
放課後に元気アップ自習室を16日(月)まで開催します。
多くの子どもたちが参加して自学自習を行いました。
画像1 画像1

5月10日(火)の給食

本日の給食の献立は、
さけのごまみそ焼き 五目汁 ひじきのいため煮
ごはん 牛乳
です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/3 全校集会
10/4 体育大会予備日(弁当必要)
更衣調整期間(〜11/7)
10/5 元気アップ自習室
10/6 生徒議会(前期最終)
10/7 スクールカウンセラー来校日
職員会議
元気アップ自習室
10/9 大阪市中学校総合文化祭