9/21_今日の給食
【おしらせ】 2022-09-21 12:12 up!
9/21(水) 平尾地域がテレビで紹介されます
本日、朝日放送【ABC】18:15〜
『newsおかえり』の
水曜日コーナー『ヌシノメシ』
にて 平尾地域 が紹介されます。
コーナー内容
芸人コンビ「さや香」が町を歩き、町の人に声をかけ、アポも自ら取り
その町のヌシを探し出し、ヌシが勧めるグルメ「ヌシノメシ」を紹介します。
【おしらせ】 2022-09-21 10:33 up!
3年生の学習ー体育
リレーの練習に取り組んでいます。
バトンパスのルールを学習したあと、グループにわかれてバトンパスの練習をしました。
【おしらせ】 2022-09-21 10:29 up!
3年生の学習ー数学
二次関数について学習しています。
タブレットのデジタルツールを活用することで、二次関数の性質を理解することができました!!
【おしらせ】 2022-09-21 09:01 up!
1年生 学年集会
今日は、3年後の進路の話をします。
中学校入学した頃から卒業進路について、
考えていかないといけません。
ヒントになるような話を、
数字でお話しします。
100%とは、中央中学校の過去
2年の卒業生が進学した数字です。
160とは、大阪府内の公立高等学校の数です。
106とは、大阪府内の私立高等学校の数です。
その他、専修学校などがあります。
選ばなければ、
どこの高校でも行くことができますが…
本当にやりたいこと、
本当に行きたい学校はどれだけあるか…
今からの努力次第です。
今からの頑張りで変わっていきます。
最後に、1:1:3。内申点の学年比重です。
1年生のときは比重が少ないから、
三年だけ頑張ればいい…
という話ではありません。
3年間トータルの頑張りが、
入試の本番につながります。
だからこそ、進路に向けて、
今から考えていく
必要があるのではないでしょうか?
【おしらせ】 2022-09-21 08:44 up! *