2年 音楽

2022.6.8

リコーダーの学習でした。
シ・ラ・ソまでを使って、
タンギングの練習を
していました。

先生の鳴らした音をよく聞いて
自分も同じ音を出します。
画像1 画像1

5年 算数

画像1 画像1
2022.6.8

少人数指導で
3教室に分かれて
学習をしていました。

小数のかけ算の
ひっ算の学習でした。

1000倍して、
1000分の1してと、
理屈の部分についても
子ども達は自分の言葉で
参加していました。
画像2 画像2

アプロ中学年

画像1 画像1
2022.6.7

先週に引き続き
プチェづくりです。

裏面の模様がかなり細かく
皆さん苦戦しています。
ハサミで細かく切って
丁寧に仕上げています。
画像2 画像2

1年 図工

2002.6.7

遠足の時に見た
動物の絵をクレパスで
かいていました。

思い出してたくさん
かいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 栄養教育

2022.6.7

食べ物の働きを知ろう

あか・き・みどりの
食べ物と働きについて
学習しました。

栄養教育は、
全学年で実施中です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 スポーツの日
10/11 フッ化物洗口4年
10/12 中国集中実践4年  牡丹・グローバル
10/13 就学時健康診断   児童下校 13:10頃

お知らせ

学校だより

非常変災時の措置について

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

加美北小学校 校歌

学校生活のきまり