エコミュージアム到着

洞川に到着し、いい景色をバックにお昼ご飯を食べています!!

画像1 画像1

洞川到着!

画像1 画像1 画像2 画像2
さぁ活動スタートです!

9月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

★黒糖パン
★牛乳
★ウインナーのケチャップソース
★スープ
★焼きかぼちゃ
でした。

『ウインナーのケチャップソース』
 ウインナーはジューシーにボイルできて、パンとの相性がとてもよかったです。

『焼きかぼちゃ』
 しっとりほくほくに焼き上がり、かぼちゃの甘味が引き立っていました。

科学工作クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目のクラブ活動の時間に科学工作クラブでは、
ペットボトルロケットをしました。
重曹の溶液を炭酸飲料用のペットボトルに入れて、クエン酸をペットボトルの飲み口に詰めて、重曹とクエン酸を反応させるとガスが発生するので、その作用を利用してペットボトルを飛ばします。
重曹の濃度や溶液の量、ペットボトルの大きさによって様々な飛び方をするので、
子どもたちは試行錯誤しながらロケットを飛ばしていました。

道の駅 大淀

画像1 画像1 画像2 画像2
予定どおり進んでます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 スポーツの日
10/13 就学時健診