10/5 「SDGsってなに?」(プラスα)
「広報IKUNO(いくの)」9月号の6・7面に「SDGsとは」やSDGsの目標達成に向けて、今 私たちができることなどが掲載されています。
家庭でも話題にしてみてください。 ![]() ![]() 10月5日(水)今日のこんだて
もずくと豚ひき肉のジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこん、ご飯、牛乳
531kcal 【もずくと豚ひき肉のジューシー】 沖縄の炊き込みご飯です。給食では、豚ひき肉、にんじん、むきえだまめ、もずく、切りこんぶを豚骨スープ、砂糖、みりん、しょうゆなどで炊き上げ、喫食時にご飯にかけ混ぜ合わせていただきます。 ![]() ![]() 10/5 9月のハンカチティッシュ結果
ハンカチティッシュ忘れが5回以上
クラス全員が両方持ってきた日数 をグラフにしています。毎日ハンカチティッシュを 持ってくる習慣が身についてほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/5 10月の保健室の掲示
10月10日は、目の日です。
目について考えてほしい月です。 保健室も運動会モードになっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10/4 インタビューに来ました!
英語科の学習で、5年生の子どもたちが、先生たちにインタビューをしています。
取材した内容を、「英語」で紹介するとのことです。 校長室へも二人のインタビュアーが来ました。 頑張って英語の記事にし、紹介してくださいね。 二人とも緊張したそうですが、とても礼儀正しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|