ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

4/15の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 
本日の献立
・焼きそば
・きゅうりのしょうがづけ
・豆こんぶ
・発酵乳
・1/2黒糖パン
・牛乳

授業の様子 4/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の理科の授業です。炭酸水素ナトリウムの熱分解の実験です。炭酸水素ナトリウムは、日常生活では、どのように利用させているでしょうか?

1年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、中学生になって初めての学年集会がありました。まず学年主任より挨拶をしっかりすること、先生に対する言葉遣い、敬語を使えるように心がけること、身だしなみをきちんとすることの話がありました。
 その後、学年の先生から登下校時での行動について、横断歩道を渡る時など、道を歩く時に気をつけなければならないことや、危険を感じた時は周りに助けを求めることなどの話がありました。

 この1年間、学年のみんなが楽しく安心して学校生活が送れるように、お互いに声をかけ合いながら仲良い集団を作っていきましょう。

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が仮入部に来ています。たくさんの1年生が来てくれて、2・3年生は喜んでいます。
 バドミントン部・バスケットボール部・吹奏楽部の様子です。吹奏楽部は各パートに分かれ、少人数で活動しています。 

4/14の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・まぐろのオーロラ煮
・豚肉と野菜の煮もの
・キャベツの赤じそあえ
・焼きのり
・ごはん
・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 部活動写真(16:00〜)
10/14 運動会学年練習2 特別時間割(金の時間割) 運動会開閉会式の練習(放課後)
10/15 (こぐま保育園運動会)
10/17 全校集会 水曜日の時間割 3年生第2回実力テスト(国社英理数)
10/18 運動会生徒係打ち合わせ2
10/19 運動会予行(中止の時は月の時間割)

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

連絡文書