9/14 学力向上支援事業(6年生)1
若手教員対象の学力向上支援事業の5回目です。
大阪市教育委員会よりSA(スクールアドバイザー)が来校され、授業参観のあと助言をしてもらいました。 6年生の算数科の授業を参観してもらいました。 2組(2限)のようすです。 複雑な図形の面積の求め方を考えました。 補助線を用い、正方形・三角形・おうぎ形など組み合わせ方を考えれば求められることを、図や式を使って理解しました。 9/14 学力向上支援事業(6年生)2
SAや先生方が参観する中、子どもたちは頑張って取り組んでいました。
9/14 学力向上支援事業(6年生)3
1組(5限)のようすです。
デジタル教科書を見ながら、円が細かく等分されてどのような形になるかを予測しました。 そこから「円の面積を求める公式」について考えました。 実際に公式を使い、練習問題を解いてみました。 9/14 公開授業(2年生)1
2年生1組で公開授業を行いました。
国語科で「話をつないでグループで話し合う」活動をしました。 カードに書いた「(人に言われて)うれしくなる言葉」をもとに、3人ずつのグループに分かれて話し合いました。 9/14 公開授業(2年生)2
話し合いの中で、4つのこと(しつもんする・少しくわしくこたえる・にていることをつたえる・相手の話をうけとめる)を意識して話し合いました。
どのグループも上手に話をつないでいました。 聞く姿勢も立派でした。 最後に感想を発表しました。 |
|