〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 2月1日(月)45分×6限授業です。明日から2月、如月です。寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一台端末を使い、授業が展開されています。
 しっかりと書いて学習をしている教科もありました。2年生も先生・生徒同士対話をしながらしっかりと取り組み、学習をしていました。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年1時間は、車いすダンス鑑賞会。2時間授業を行っております。
3年生の様子です。工夫を凝らした授業が展開されています。先生との対話も行われながら、授業が行われています。

5月14日(土) 土曜授業日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、土曜授業を行っております。雨上がりの少し蒸し暑い一日のスタートとなりました。本日は、車いすダンスの鑑賞会が各学年行われます。しっかりと学習しましょう。
 修学旅行までは、あと4日となりました。

5月14日(土)の予定

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は、土曜授業が行われます。
明日の時程は次のとおりです。

1限  8:45〜 9:30
2限  9:45〜10:30
3限 10:45〜11:30

3限後、終学活・清掃・下校となります。

明日は、車いすダンス鑑賞会が行われます。
1限 1年生、2限 2年生、3限 3年生が鑑賞をします。
あとの2限は、授業が行われます。忘れ物のないようにしてください。

学級旗作成(1年生)2

1年生も協力して取り組めています。
全学年、どんな学級旗に仕上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 選挙管理委員会2 演説原稿〆切
10/18 1年生校外学習
10/19 第3回実力テスト(全学年5限まで)金1〜5
立会演説会リハ
10/20 生徒会役員選挙・立会い演説会
10/21 水1〜5・ST(金6)
生徒会役員選挙結果発表

保健だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

図書館だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

生活指導関連

大阪市教育委員会等配布文

スクールカウンセラーだより

令和4年度 「がんばる先生支援」