〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 2月1日(月)45分×6限授業です。明日から2月、如月です。寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

4月の予定(4月9日時点)

 ホームページの「行事予定」の「月間行事予定」をクリックしていただきますと、「4月」の予定がご覧いただけます。現在、5月までの予定をご覧いただけます。今後、変更になることもあります。ご理解とご支援いただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も春の陽射しが心地よい一日のスタートとなりました。日中は、気温が上昇し、校内の温度計は25度越え、初夏を感じる一日となりました。
 中庭の桜もピンク色から少しずつ緑の色も付きはじめ、季節の変化を感じます。昨日から令和4年度が始まり、いよいよ来週からは、本格的に授業も始まります。まだまだ、寒暖の差がありますので、体調を崩さないようにしてください。

部活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館、格技室も場所を共有し、一所懸命に練習をしています。
校外での試合を控え、ウオーミングアップしているありました。頑張ってください!

4月9日(土) 部活動の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、お休みでしたが、今日も朝から部活動に励む菫中学生の姿が、多くの場所で見られました。各種目で、春の大会(コンクール)が間もなく開催される時期かと思います。頑張ってください!

放課後の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の後、放課後、数多くの部活が活動をしていました。
時間をずらし、場所を共有しながら意欲的に取り組む姿が見られました。
きちんと挨拶もしてくれました。部活動を通じ、心技体を鍛えています。
 
 1年生のみなさん、部活動紹介は、4月14日(木)6限目です。たくさんの入部を待っています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 選挙管理委員会2 演説原稿〆切
10/18 1年生校外学習
10/19 第3回実力テスト(全学年5限まで)金1〜5
立会演説会リハ
10/20 生徒会役員選挙・立会い演説会
10/21 水1〜5・ST(金6)
生徒会役員選挙結果発表

保健だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

図書館だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

生活指導関連

大阪市教育委員会等配布文

スクールカウンセラーだより

令和4年度 「がんばる先生支援」