保護者様あてのプリントは、「ミマモルメ」での配信および、ホームページ上の「配布文書」でご覧いただけます。

新しいベンチ

画像1 画像1
 創立50周年記念として、新しいベンチが4つ設置されました。
 早速、生徒たちがベンチに座り、しゃべっている姿がありました。
 生徒たちの心が癒される時間が増えていく、そうした「憩いの場所」になっていくことを願いたいです。
画像2 画像2

2学期中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期中間テストが12日(水)、13日(木)の2日間で行われました。生徒たちは一生懸命問題に取り組んでいました。文化祭と体育大会との大きな行事の間になりますが、日ごろの学習の成果が充分発揮できたでしょうか。

総合文化祭 展示

画像1 画像1
 10月9日(日)・10日(祝)の2日間にわたり、大阪市中央公会堂において、第31回大阪市立中学校総合文化祭が開催されました。今年度は、中学校文化連盟創立30周年を迎える年にあたり、開会式に併せて記念式典が挙行されました。

 展示部門については、本校からは「社会科新聞」の代表作品、および技術科の代表作品が出品されました。
画像2 画像2

PTAバレーボール 予選大会

 10月9日(日)に、本校体育館で住吉区PTAバレーボール予選大会が行われました。惜しくも負けてしまいましたが、ボールをつないで練習の成果が出ていたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6日(木)の2限に家庭科の研究授業が行われました。
 各地の郷土料理とふるさと納税について、一人一台端末を使用して調べ学習を行い、個人で調べたものを班で共有し、まとめる作業をしていました。
 その内容を次の時間で発表することになっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 2学期後期時間割開始
生徒協議会
10/18 学年練習(1,2限1年,3,4限2年,5,6限3年)
10/20 体育大会全体練習(5,6限)
10/21 生徒会役員選挙(6限)