〜長吉西中学校ホームページへようこそ♪令和7年度始業式は4月8日です!充実した春休みをお過ごしください。

あるクラスの掲示物を見て

画像1 画像1
受験生応援会さんのメッセージが教室に掲示されています。

実は1学期から掲示されていました。3年生は、言葉の意味がようやく身に染みる時期になってきたのではないでしょうか。

しかし、2学期の中間テストが終わりほっとする中、11月2日には第3回実力テストがあります。砂時計は量に関係なく、落ちる砂の速さは変わりません。人間に与えられた時間もまた、やることがあってもなくても誰に対しても変わらず同じ速さで進みます。

他の学校の中学生にも同じだけの時間しかありません。近い未来である進路という目標をつかみとるために、限りある残された時間から逆算して、学習する時間をつくって取り組んでください。

西中生の底ヂカラを見せてやろう!Future is now!

授業のようす 3年生

画像1 画像1
各クラスでテストが返却されていました。

あるクラスでは、返却前に解説をききながら50点あるかなと不安になっていた男子生徒がいましたが70点以上取れて嬉しそうに喜んでいました。頑張った結果ですね。間違いを学べば100点になります!解説をしっかり聞いて次につなげましょう!


次、弱点克服してさらに頑張りましょう!

授業のようす 2年生

画像1 画像1
英語と国語の授業です。

英語はテスト返却ですが、結果に関係なく笑顔で答えてくれました。

授業のようす 1年生

画像1 画像1
数学のテストが返却されています!

結果はどうだったかな?

授業のようす 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
革製品を制作しています!

一人ひとりの個性が爆発しています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 中期時間割開始・生徒会、学級委員認証式
10/18 各種委員会
10/19 合唱コンクール用張出舞台、ひな壇準備
10/20 素点交換・合唱コンクール3年リハーサル・ガーデニング部リハーサル

お知らせ

社会科プリント

元気アップ通信