授業の様子 3・4年生

 3・4年生の体育の授業の様子です。運動場に広がって鳴子を持って踊ります。心地よい音が校舎に響いていました。隊形変化も決まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

 2年生の算数科の授業の様子です。ひっ算の問題の確かめの仕方の学習をしていました。
+-を逆に計算して、答えが元の数字になることを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年生

 1年生が連絡帳を書いていました。1年生にとっては連絡帳を書くことも大切な学習です。1字ずつ丁寧に黒板を見て書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(水) 運動会全体練習

 運動場で全体練習を行いました。入場行進から開会式・閉会式の練習をしました。初めての全体練習でしたが、スム−ズに行うことができました。本番は4日後です。体調を整えてその日を迎えられるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 民族クラブ

 今日は、「色」を表すことばを勉強しました。向かい合って、ソンセンニㇺが言った「色」のカードを取り合うゲームもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 C−NET 民族クラブ
10/20 修学旅行1日目6年生
10/21 修学旅行2日目6年生