水泳部活動報告 〜夏の大会の表彰1〜全校集会でも表彰はありましたが、活躍した部員が多く、いただいた賞状があまりにも多く、集会では代表のみの表彰になったため、校長先生から、直接、渡していただくことになりました。 受け取った生徒たちには、コロナ禍の中、入学後の部活動スタートが遅くなって他の学年よりも活動期間が短かった3年生はもちろん、他校の3年生を上回って入賞した1・2年生もいました。ここまでの東中水泳部の伝統と、これからの活躍への期待とが融合した、非常に有意義な時間となりました。 3年生の皆さん、ここまでの活躍する姿、ありがとうございました! 1・2年生の皆さん、先輩方の立派な背中に追い付き、そして追い越していきましょう! これからも頑張ろう 水泳部! これからも頑張ろう 東中生! 本日の授業(3年生)本日の授業(2年生)本日の授業(1年生)公開授業週間【10月4日(火)】3年生の公民の授業では、現代社会の現状と課題、そして、課題解消のために作られた法律について、資料を深く読み解きながら、先生からテンポよく繰り出される発問に積極的に挙手して答える生徒の姿を見ることができました。また、グループワークでは、一人ひとりが発言するときと意見を聞く時の切り替えがうまく、さすが3年生という姿を見ることができました。 2年生は古文。鎌倉時代にタイムスリップして、当時の生活に思いを馳せ、「徒然草」を題材に学習が進められています。教員の範読を聞き、全員で音読、男女別、班別、列ごとなど工夫されて、正しく読むことを繰り返し、授業が進められます。正しく読めているかの音読チェックは、ペア学習。「ここは『は』だけど『わ』って読むんだよ」など、丁寧に伝える姿もありました。「読む・聞く・書く」を繰り返し、1000年前に書かれた作品の世界を旅します。 わかくさ学級では、「数」についての学習を、トランプや数が書かれたカードを使って、学習が進められました。今日は、特別に参観されている先生もゲームに加わり、ゲームの説明、カードのシャッフル・配布も生徒が上手に担うことができました。 公開授業も後半。21日(金)まで続きます。 |
|