4月17日(木)は一泊移住保護者説明会です。ぜひ、ご参加ください。

サタディワーク

梅南中学校では、毎土曜日の午前中に図書室にて「サタデーワーク」という学習会を行っています。
明日も開いていますので、中間テストの勉強のため、ぜひ参加してみてはどうでしょうか。
画像1 画像1

3年廊下

3年廊下の掲示物です。

「ファーストペンギン」とは、一番最初に海に飛び込むペンギンのことです。
1番最初に飛び込むため、天敵に襲われるリスクが高い一方、食糧を獲得できる可能性が一番高くなります。ファーストペンギンのような存在をアメリカでは、人間の社会になぞらえて「勇者」として讃えます。

画像1 画像1

1年 授業の様子

1年2組の授業は美術です。
「色彩」の単元です。
きれいに塗れましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほけんだより

ほけんだより10月を配布文書にUPしました。
ご確認ください。

こちらからもご確認いただけます。
ほけんだより10月

2年 授業の様子

2年1組は社会の授業です。
定期テスト対策で、グループでも学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/20 3年実力テスト
10/22 土曜授業  防災学習
10/24 代休

運営に関する計画

学校協議会関係

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

台風接近に伴う措置

進路関係

ほけんだより

行事予定表

部活動方針

生徒会新聞

大阪市教育委員会より

がんばる先生支援