9/5 校内美化週間4

 子どもたちの「おそうじチェック」のカードです。

 職員室では教頭先生が掃除をしています。

 草刈りの終わった管理作業員さんは笑顔です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 「食べた分だけ運動しよう」4年生栄養指導1

 4年生の子どもたちが、「おやつのエネルギーを知ろう」のめあてで、お菓子や飲み物に含まれるエネルギーについて学びました。

 初めに、おやつカードや飲み物カードを使った「すごろく」をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 「食べた分だけ運動しよう」4年生栄養指導2

 甘い味のお菓子や飲み物には、たくさんのエネルギーが含まれています。

 選び方によっては、1回分の給食と同じくらいのエネルギーになります。

 エネルギーの取りすぎは体に良くないこともあるので、選び方や量を考えて食べることが大切だということがわかりました。

 (写真は2組のようすです。1組は後日行います。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 20分休みのようす

 朝から秋晴れです。 
 運動場で、子どもたちが元気に遊んでいます。
(明日以降は台風の影響で天気が下り坂なので、貴重な晴れ間です)

画像1 画像1
画像2 画像2

9/5 手洗いの励行

 新しい生活様式も3年目を迎えています。

 感染予防対策の基本である「手洗い」も、すっかり子どもたちの身につきました。

 教室入室前には、こうして手を洗っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/21 クラブ 3年遠足 Tabメンテ
10/24 新1年生学校説明会 新1年生学校公開日 学校公開期間(〜10/28) ICT訪問
10/25 修学旅行保護者説明会 4年遠足
10/26 1年研究授業 4年出前授業(バドミントン) 国際クラブ 徴収金振替日
10/27 4年車いす体験 5年出前授業(3〜6h SONY)