5年生 外国語「What did you do this summer?」
夏休みにしたことを英語を使って、聞いたり伝えたりする学習をしました。
海に行ったり、バーベキューをしたり、映画を観たりなど、夏休みの楽しかった思い出をビンゴをしながら伝え合っていました。
【学校全体】 2022-08-29 12:30 up!
2学期が始まりました!
夏休みが終わり、2学期が始まりました。
登校してきた子どもたちは元気にあいさつをし、「貯金箱をつくったよ。」「絵を描いたよ。」などと作品を嬉しそうに見せてくれました。子どもたちの元気な声と笑顔に、2学期も子どもたちのために頑張ろうという力が湧いてきました。
2学期は1年間の中で一番長い学期です。めあてを決め、それに向かって頑張ってほしいと思います。そして、学習を通して広い世界を知り、たくさんのことを学ぶことができるよう先生たちと一緒に頑張りましょう。
【学校全体】 2022-08-26 10:14 up!
ラジオ体操&ボッチャ体験会
10時からPTA主催の「ラジオ体操&ボッチャ体験会」がありました。
参加者ほとんどがボッチャ初体験で、子どもたちはもちろん、先生たちもキラキラした目で取り組んでいました。
夏休みも今日が最終日!明日から2学期がスタートします!!!
【学校全体】 2022-08-25 16:45 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について
このたび、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、教育委員会と連携し確認した結果、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全が確認できておりますので、学校は通常の教育活動を実施いたします。
今後、状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
大阪市立泉尾北小学校 校長 奥田 ユキミ
【お知らせ】 2022-08-25 16:43 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校の対応について
このたび、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、教育委員会と連携し確認した結果、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全が確認できておりますので、学校は通常の教育活動を実施いたします。
今後、状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんのでご理解ください。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
大阪市立泉尾北小学校 校長 奥田 ユキミ
【お知らせ】 2022-08-22 18:20 up!