本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

3年 理科

理科「かげと太陽の動き」
屋上に午前10時、正午、午後2時の3回上がって、ストローのかげの向きと太陽の位置を調べきろくしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育

3年生みんなで体育をやりました。
ふえおにやかげふみをしました。
楽しく活動しました。
画像1 画像1

1年生 道徳の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の時間に、「はしのうえのおおかみ」を学習しました。
 橋を渡らせないようにしている時と、くまを見習って渡らせてあげた時の、おおかみの気持ちの変化を、実際に演じて考えることができました。

1年生 生き物をさがしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に、生き物を探しました。
 草の間をよく見て、バッタやありを見つけました。

2年生の学習2

学習園に天王寺かぶらの種を植えました。
うまく育つと3学期に4年生が漬物にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 ももうさスクール2年
10/25 学習参観・懇談会・わかば学級懇談会
新入生学校公開13:50〜14:35
10/26 校時変更14:00下校
徴収金口座振替日
ジャガピースクール14:00開始
10/27 クラブ活動(卒業アルバム写真撮影)
6年卒業アルバム写真撮影
1年遠足予備日
10/28 6年落語学習2〜4時間目
3年遠足予備日
ももうさスクール6年