いじめについて考える日
今日はいじめについて考える日です。児童朝会では、校長先生からのお話を真剣に聞くことができました。一人一人が自分のクラスや自分自身を振り返る一日となりました。朝会では、いじめをゆるしている雰囲気はないか。一人一人がいけないと思うことに真剣に向きあいしっかりと実行できているのか考えましょうというお話を聞きました。教室では道徳の学習や先生の話を聞いて自分が考えたことを友達と伝え合うことができました。
6年 運動会の練習が始まりました!学年の演技や競技だけでなく、 学校全体の役割も頑張ります! ご声援、よろしくお願いします! 4年生 柴島浄水場社会見学 2
外の見学を終えた後は、実際に泥水を砂に通したり、色水を活性炭に通したりすることで、水がきれいなるかの実験を行いました。
砂や活性炭を通った水が透明になっていく様子を見て、子どもたちは驚きの声を上げていました。 水をきれいにする体験を通して、浄水場の仕組みについてより深く学ぶ機会となりました。 4年生 柴島浄水場社会見学 1
社会では、自分たちの飲み水がどのように作られているのかを学習し始めています。
その中で発見した疑問や不思議を確かめるために、柴島浄水場に向かいました。 【1年食育】 きゅうしょくはかせになろう家で調理する焼きそばとは、使う道具も材料の量も全然違いました。焼きそばを炒めるのに使うスパテラの大きさと重さにびっくりした人もたくさんいました。 食事を作っている人にとって、「いただきます」「ごちそうさまでした」の挨拶とピカピカお皿が何より嬉しいのは学校も家庭も同じです。この1年間でみんなできるようになってほしいと思っています。 |
|