朝の登校風景![]() ![]() 1年生の学習一国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「あさがおをうえたこと」 「おにごをしたこと」 「ゆにばにいったこと」 など書きたいテーマがたくさんあるようです。 どんな絵日記になるのか楽しみです。 2年生の学習一音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピアノのリズムに合わせて、指を動かしました。 4年生の学習一算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんな数字になっても、位をそろえると計算しやすくなることを知りました。 全校朝会一テレビ放送![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、遊び方についてのお話がありました。ルールを守って、また熱中症等には十分に気をつけて遊ぶようにしましょう。 また七夕の日に、星がきれいに見えたお話を通して、興味をもっていろいろなことを調べてほしいとのお話がありました。 児童会からは、 「スマイルプラン」という取り組みのお話がありました。 みんなであいさつをして、1階エレベーター横にある横堤の木に、あいさつの葉でいっぱいにしましょう! |