5年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月9日 引き続き顕微鏡の使い方について学んでいます。今日は、花粉を教材にして実際に、顕微鏡を操作しました。

1年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日 道徳の時間に、日本の和菓子を題材に学習しました。季節に合うように考えて作っていることから、職人さんの気持ちや、食べる人の身になって考えるよさについてお話を聞いたり、発表したりしました。

3年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日 算数で1000万の位までの大きな数について学習しました。数直線で確認したり、プリントで復習しました。

5年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日 理科で顕微鏡の使い方について学びました。英語では、頻度を表すnever always sometimes usuallyの使い方について学びました。

6年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科で水溶液の性質について学習しました。炭酸水や食塩水その他、さまざまな水溶液が、アルカリ性、酸性、中性のいずれかをリトマス試験紙を使って調べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31 修学旅行(〜11/1)6年生 広島県宮島方面