校訓:自主・友愛・協調     学校目標:為せば成る 挑戦したもん勝ち 〜自分を信じて前へ進め〜

6月9日(木) 研究授業週間

先生方の指導力の向上のため、研究授業週間が行われています。本日は、授業の視察のため教育センターから指導員の方が来られました。
画像1 画像1

教育実習

教育実習生の授業が行われています。
画像1 画像1

2年総合選択数学

毎週水曜日の総合の時間では、選択講座に別れて授業をしています。
今日の数学ではハノイの塔に挑戦しています。ルールにしたがって塔を動かすのがとても楽しそうに考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水) 水泳の授業に向けて

プールの水が一杯になりました。水泳の授業に向けて着々と準備が進んでいます。
画像1 画像1

教育実習生による道徳授業

教育実習も始まって2週目になりました。
今日は道徳の授業を行いました。
初めての経験なので緊張したり、堂々と授業したり・・・
でも、本番に備え準備も万全に行い挑みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
11/1 学代常任委員会
11/4 漢検