令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

運動会_15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回戦目はおとなと子供で玉入れをします。大人も負けずに真剣に玉を入れていました。

運動会_15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2年生の保護者参加競技「新時代の玉入れ工場」です。最初は子供だけで玉入れです。途中でかわいいダンスを踊ります。

運動会_14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3.4年生の「巻き起こせ!台風の目!」たくさんの保護者、寮の先生方にお越しいただき、懸命に頑張りました。

運動会_13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5.6年生のリレー「つなげ!池島スピリッツ!」入場からおしゃれな行進で、バトンパスは大迫力で、さすが高学年です。

運動会_12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生はトラックを走ります。ゴールを目指して全力で頑張ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/30 運動会
10/31 代休
11/1 安全点検
11/2 運動会予備日 SC 港区人権教育実践交流会(波除小15:45)
11/3 文化の日
11/4 先掃除・5年研究授業 5限終了後下校 区学校給食打ち合わせ会
11/5 土曜授業(防災訓練参観・引き渡し訓練)

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生