☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

あり、あり、ありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プログラム7番は5年「創作エイサー『ちむどんどん』」です。紫色のサージを巻いて、一段と凛々しくなった子どもたちの表情には、「さあ、みんな観てね!」「これからやりますよ〜」など、これまで練習を充分に積み重ねてきた「自信」を感じました。パーランクーの音、ダイナミックな動き、「あり、あり、ありがとう・・・」の声、そして笑顔。運動場が大きな拍手に包まれました。

一人一人がヒーロー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プログラム6番。2年団体演技「今なんじゃない?ヒーローになるなら」です。出だしから元気いっぱいの2年生。楽しそうに踊る姿に思わず手拍子が起こりました。クラスごとの移動の素早さにも驚かされました。みんなニコニコ、一人一人がヒーローでした。

舞い上がれ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プログラム5番。4年団体演技「舞い上がれ!〜4ASOBI〜」です。途中音響不具合はありましたが、子どもたちは何のその。もう一度気持ちひとつに頑張ってくれました。雲ひとつない青空に旗めく布たち。今まで支えてくれた人に感謝の気持ちを届けているような、そんな演技に、4年生の底力を感じました。

キラリと輝くバトンパス!

画像1 画像1 画像2 画像2
プログラム4番は、5年「紅白対抗リレー」です。スピード感もすばらしかったですが、輝いていたのはバトンパスのスムーズなこと、スムーズなこと。「ハイ!」と手渡すと、さらにグンと加速していました。

全力ダッシュ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
プログラム3番は、2年「全力でかけぬけよう」です。にこにこ笑顔で入場してきた2年生。どの子も、自分の全力を出すことめざして、がんばりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/2 遠足予備日1年
なかよし交流会2年
11/4 社会見学5年(朝日新聞)
11/7 おはなし会1・2・4年6−1・6−2
国際理解教育4年
国際クラブ(ムグンファ・ワールド)
交流給食(5−2)
11/8 おはなし会3・5年6−3・6−4

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

学校協議会

学校からのお知らせ

双方向通信(1人1台PC)関連

学校のやくそく

がんばる先生支援(研究支援)