登校のようす 〜8月25日〜
2学期は、運動会、全校オリエンテーリング、修学旅行、作品展などたくさんの行事があります。
みんなで力を合わせて、楽しい学校生活を送れるようにしたいです。 保護者の皆様・地域の皆様、ご協力よろしくお願いいたします。 登校のようす 〜8月25日〜
「おはようございます!」
今日から2学期が始まりました。 子どもたちが元気に登校してきました。 校内教員研修(学力向上) 〜8月24日〜
今日は、市教育センターのスクールサポーター 尾上節子先生にご来校いただき、校内教員研修を行いました。
内容は、学力向上について。 大阪市小学校学力経年調査の国語科の問題をもとに、今、子どもたちにどのような力を身に付けていくべきなのか、また、そのためにどのような指導が求められているのか具体的にご教示いただきました。 2学期からの授業にぜひ活かしていきます。 【大阪市教育委員会より】「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市教育委員会より、令和4年4月19日(火)に小学校第6学年の全児童、中学校第3学年の全生徒を対象として行われた「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果のお知らせがありました。
「令和4年度全国学力・学習状況調査」は、国語、算数・数学、理科の3科目で「教科に関する調査」「質問紙調査」が行われました。 大阪市の結果の詳細及び保護者リーフレットについては、次の「リンク」及び「配布文書」をご覧ください。 ▶「リンク」はこちら https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000057... ▶「配布文書」はこちら 保護者用リーフレット「全国学力・学習状況調査の結果について(令和4年度版)」 なお、本校の結果と分析については、準備ができ次第、本校ホームページにアップいたします。 【保護者の皆様】新型コロナウイルス感染症にかかる夏季休業中の学校への連絡について
夏季休業期間中におきましても、お子さまの日々の健康状態の把握や感染予防を継続していただくとともに、下記の新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡事項が発生した場合、速やかにご連絡くださいますようお願いします。
●連絡いただきたい事柄 ・お子さまの感染が判明、または濃厚接触者と認定された場合 ・お子さまが検体検査(PCR検査・抗原検査)を受検することとなった場合 ※夏季休業期間中に「いきいき活動」に参加する場合、上記に当てはまる事柄が発生したときは、いきいき活動室への連絡もあわせてお願いいたします。 なお、次の期間は学校閉庁日です。閉庁期間中に、新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡事項が発生した場合は、閉庁期間終了後(8月17日(水))に速やかにご連絡ください。 ●本校の閉庁期間 ・令和4年8月12日(金)、15日(月)、16日(火) ◆本校の電話番号 06−6912−6155 ※平日の午前8時30分から午後5時までの間にお願いいたします。 ◆いきいき活動室の電話番号 06−6912−7122 |
|