TOP

おはようございます!

9月9日(金)
曇り空です。
一時的な雨が降るかもしれません。
画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症の患者である児童生徒等の出席停止期間について

画像1 画像1
●9/7より患者(陽性者)の療養期間が変更になりました。
有症状の場合…発症の翌日から7日間(快癒して24時間以上経過が条件)
無症状の場合…検体採取日の翌日から7日間
 ※承認された検査キットで5日目に陰性の場合は6日目より登校できます

●参考
濃厚接触の場合の行動制限…家庭内隔離ができた翌日から5日間
 ※承認された検査キットで2・3日目に陰性の場合3日目の陰性直後から登校できます

合同練習

9月8日(木)5・6時間目
体育大会に向け、全校で練習に取り組みました。
画像1 画像1

本日の給食

9月8日(木)
本日の給食メニューは

ごはん
さごしの塩焼き
豚肉とじゃがいもの煮もの
オクラのいためもの
牛乳

です。
給食時の黙食にご協力いただき、ありがとうございます。
「さごし」は体長が40〜50cmくらいの魚で、70cmを超(こ)えると「さわら」と呼ばれるようになります。
このように、成長によって呼び名が変わる魚を出世魚といいます。
実は戦国時代の武将たちも、出世するたびに名前が変わったりしていました。
そんなことを考えながら、出世魚について調べてみるのも楽しそうですね。
画像1 画像1

おはようございます!

9月8日(木)
曇り空です。
今日は、午後から体育大会に向け第1回目の「合同練習」あります。放課後には「係会議」もあります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/4 3年進路懇談
漢字検定準会場
11/7 3年進路懇談
(45×6)
全校集会
11/8 (45×4)
研究授業(2年5限)
11/9 (50×5)
歯と口の健康教室(1年5限)
11/10 部活動部長会

お知らせ

校長室だより

1 年

2 年

3 年

運営に関する計画

大桐中学校のあゆみ

実施報告書

非常変災害時の措置

いじめ対策基本方針

新型コロナ関連