11/8 50周年の記念品
5日に実施しました50周年記念式典で、記念事業委員会から児童へ記念品をいただきました。
「記念誌」と「マグカップ」は当日持ち帰っています。 「バウムクーヘン」は今日配りました。 事業委員会の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/8 立冬(11/7)
昨日は、立冬でした。
二十四節気の一つで「こよみの上では冬の始まり」を意味します。 まだまだ紅葉の季節ですが、冬の足音が聞こえてきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(火)今日のこんだて
鶏肉のおろしじょうゆかけ、みそ汁、こまつなのいためもの、ごはん、牛乳
550kcal 【こまつなのいためもの】 豚肉を炒め小松菜を加えてさらに炒め、砂糖、しょうゆで味付けをします。 こまつなは、寒さに強く、冬が旬の野菜です。 ![]() ![]() 11/5 50周年記念式典5
無事に式典が終了しました。
記念事業委員・PTA役員実行委員の皆様には大変お世話になり 誠にありがとうございました。 贈呈品としていただいた「演台・花台」と「紅白幕」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11/5 50周年記念式典4
記念に写真を1枚!
![]() ![]() |
|