10/14 運動会前日準備1

 6限に、5・6年生の児童(含4年生の児童会)が運動会の準備を手伝ってくれました。

 先生たちと一緒に、そうじや係の仕事の確認を念入りに行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 運動会前日準備2

 係ごとに打ち合わせと準備をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 運動会前日準備3

 子どもたちがよく動いてくれました。ありがとう。

 昨日・今日とPTA役員・実行委員の方々もお手伝いに来てくださいました。
 ご多用の中ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 英語でプレゼン(5年生)1

 2組の外国語(英語)科の学習です。

 学校の先生にインタビューをした内容(できること・できないこと)をグループごとに英語で発表しました。
 (子どもたちは、先週各先生にインタビューに行っています)

 We will tell you about Mr (Mrs) 〜(先生の名前).
 He(She) can 〜 .

 発表が終わるとみんなで拍手をおくりました。専科の先生・C-NETの先生・校長先生からも拍手をもらいました。
 (1組でもプレゼンを行いました)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 英語でプレゼン(5年生)2

 その後、ゲームをして楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 4年フッ化物洗口(5h) 5年出前授業(2〜3h スナッグゴルフ) 国際クラブ 1年生端末搬入日
11/10 修学旅行前検診 1年生端末整備日
11/11 委員会(写真撮影)
11/12 東部子ども民族文化祭
11/14 ツベルクリン反応引率(桃陽小) PTA実行委員会