9/27 運動会の練習(6年生)

 個人競技の練習です。
 子どもたちが、トラックを半周走ります。

 残念ながら、6限途中に急な雨に見舞われ、大急ぎで運動場から引き上げました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/27 運動会の練習(3年生)

 団体競技の練習をしました。

 赤組・白組ともに、子どもたちから「がんばれー」と大きな声援が送られていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27 プログラミング学習

 5年生1組の算数科で、子どもたちが「プログラミング」を体験しました。

 デジタルコンテンツを活用して「3の倍数を求めるための手順」について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(火)今日のこんだて

あげギョーザ、鶏肉ととうがんの中華煮、みかん(冷凍)、パン、牛乳
663kcal

【鶏肉ととうがんの中華煮】
 旬のとうがんを使い鶏肉、たまねぎ、にんじん、むきえだまめ、しいたけの入った中華風の煮ものです。
画像1 画像1

9/27 あいさつ週間1

 朝、児童会の子どもたちが正門に立って、「おはようございます」と元気よく 登校してくる子どもたちに あいさつの声かけをしています。

 あいさつをする姿勢もいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 4年フッ化物洗口(5h) 5年出前授業(2〜3h スナッグゴルフ) 国際クラブ 1年生端末搬入日
11/10 修学旅行前検診 1年生端末整備日
11/11 委員会(写真撮影)
11/12 東部子ども民族文化祭
11/14 ツベルクリン反応引率(桃陽小) PTA実行委員会