城東区人権実践交流会2
小学校の実践報告では、最後に司会の方から「日々の自己変革に努めることが、子どもに寄り添うことに繋がる」とのお言葉がございました。
質疑応答も活発に行われ、本日参加された方から、最後に大きな拍手が起きました。城東区のみなさん、明日からの教育実践に活かしていきましょう! これまでの人権実践交流会のご準備をはじめ、最後の後片付けに至るまで、ご協力をいただき、感謝申しあげます。ありがとうございました。 城東区人権実践交流会1学校長より開式の辞が述べられ、人権担当者からの講話、そのあと実践報告が行われました。本校の実践報告は、特別支援担当者より「ずっと覚えていてほしい」、居住地交流を通じて学んだことの実践報告でした。 司会の方からは、「今日の実践報告を通し、共に学びを深め、明日からの教育実践につなげましょう。」とのお言葉がありました。 今日の給食大阪市の給食の「のりのつくだ煮」は、手作りです。たくさんの「のり」とけずりぶしでとった「だし」できざんだ「干ししいたけ」と一緒に煮ています。味つけは、砂糖、料理酒、みりん、こい口しょうゆで、大きな釜で、こげつかないように、だまにならないように、ていねいに練り上げて作っていきます。 添加物の入っていない自然な味のつくだ煮です。 今日も美味しくいただきました。いつも給食調理員のみなさん、美味しい給食ありがとうございます。 ありがとうございます!次は、どんなきれいなお花が、登下校のみなさんの様子を見守ってくれるのでしょうか? いつも、正門前のお花の手入れ、ありがとうございます! sumire hana friends のホームページもあるとお聞きしました。一度、拝見させていただきます! 第3回 キラキラチェック1年生は、つめは6組、ティシュは3組、ハンカチは2組が1位でした。2組のハンカチは100%でした。 2年生は、つめは2組と5組、ティシュは2組、ハンカチも2組が1位でした。2組と5組つめは100%、ハンカチも2組は100%でした。2組は3冠達成でした! 3年生は、つめは2組、ティシュは4組、ハンカチも4組が1位でした。2組のつめと4組のハンカチは100%でした。総合は、4組(1位)、2組(2位)、3組(3位)でした。 全ての項目が100%になるよう、意識しましょう! いつも保健委員のみなさん、ありがとうございます! |
|