登校のようす 〜10月17日〜
新しい1週間が始まりました。
今日1日は雨の予報ですが、今のところ雨は上がっています。 先週に引き続き、高学年の子どもたちが「あいさつ運動」に取り組んでいます。 今週もがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校のようす 〜10月17日〜
新しい1週間が始まりました。
今日1日は雨の予報ですが、今のところ雨は上がっています。 先週に引き続き、高学年の子どもたちが「あいさつ運動」に取り組んでいます。 今週もがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 登校のようす 〜10月17日〜
新しい1週間が始まりました。
今日1日は雨の予報ですが、今のところ雨は上がっています。 先週に引き続き、高学年の子どもたちが「あいさつ運動」に取り組んでいます。 今週もがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 校長室だよりを発行しました今日の給食 令和4年10月14日(金)
今日の献立は、ポークカレーライス[米粉]・サワーキャベツ・みかん・牛乳でした。
ポークカレーライスは、小麦アレルギーのある児童も食べられるように、米粉のカレールウの素を使用しています。豚肉を主材に、じゃがいも・たまねぎ・にんじん、青みにグリンピースを使用しています。給食室でラッキーにんじんをたくさん作っていただきました。ハート・星・うさぎ・鳥など全部で7種類のにんじんあります。 キャベツは焼き物機で蒸し、ワインビネガーを使った調味液をかけ、あえています。 みかんが1人1こずつつきます。 10月17日(月)の献立は、かつおのマリネ焼き・ウインナーとじゃがいものスープ・きゅうりのサラダ・黒糖パン・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|