9/13 水よう液のはたらき その5

水よう液は酸性・中性・アルカリ性と3つに分けられることを学習しました。

今日は、身の回りにある、いろいろな酸性・中性・アルカリ性について、動画で復習とまとめをしました。

水族館の水槽の水も、魚の種類によって変わっているようです。
さんごを溶かして調整しているなんて、初めて知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 エプロンを作ろう

さあ、いよいよ、エプロン作りが始まりました。
今日は、4組と3組です。

布を裁つ
しるしをつける
まち針を打つ
しつけ糸をぬう
ミシンまでにいくつかの関門がありました。

ミシンまでたどり着けたのは、だいたい半分でしょうか。

来月初めまでには、完成を目指します!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立

・鶏肉のてり焼き
・みそ汁
・なすのそぼろいため
・ご飯
・牛乳

「みそ汁」は、うすあげ、かぼちゃ、たまねぎ、彩りにこまつな(冷)を使用したみそ汁です。甘みのでるかぼちゃとたまねぎを使っているので、赤みその割合が多くなっています。
画像1 画像1

スクールカウンセラーだより 9月号

スクールカウンセラーだより 9月号です。

スクールカウンセラーだより 9月号

9/12 5−3通信 NO,24

5・6時間目は、図工科の学習でした。
先週切ったホワイトボードになる板に、絵の具で色付けをしていきました。
完成は、林間学習の後になりそうです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 全校遠足予備日
授業
11/15 2年食育授業
11/16 朝の読み聞かせ3年
清潔しらべ1年
6年理科特別授業
11/17 クラブ活動