11/10 今日の授業風景(5年生)プラモデル授業「ガンプラアカデミア」の様子です。 子どもたちは、どのような工夫がなされているかを考えながらプラモデルを組み立てています。 「作る順に番号がついている」「取り外しやすい」など 作りやすさの工夫や安全面など、気づいたことを交流しました。 制作したプラモデルは持ち帰ります。 転売は禁止ですのでお気を付けください。 5年2組では後日実践予定です。 11/10 休み時間の一コマ
子どもたちが鉄棒で遊んでいます。
かたわらで、管理作業員さんが「ジャンピングボード」の塗り直しをしていました。 低学年の児童がじっと見ています。 お手伝いもしていました。 なわとび週間が始まる12月には、きれいに塗り直されて子どもたちの前に登場します。 11月10日(木)今日のこんだて
さごしのごまじょうゆかけ、五目汁、大豆の煮もの、
ごはん、牛乳 570kcal 【大豆の煮もの】 水煮の大豆とひじきを使った煮ものです。カルシウムがたくさん含まれた献立です。 今日の献立は、和食の食材を使っています。健康のために食べてほしい食べ物の頭文字をとって「まごわやさしい」といいます。 ま…まめ、ご…ごま、わ…わかめ、や…やさい、さ…さかな、し…しいたけ、い…いも 11/10 手紙の書き方(4年生出前授業)1
日本郵便PFCアドバイザー及び生野郵便局の方に来ていただき、4年生の子どもたちが「手紙の書き方」を学習しました。
大切な人に気持ちを伝えるお便りの書き方や、年賀状の書き方について教えてもらいました。 宛名の書き方や裏の書き方もていねいに教えてもらい、実際に年賀状を書いてみました。 (1組のようすです) 11/10 手紙の書き方(4年生出前授業)2
「手紙の書き方」と「楽しい年賀状を作ろう」の冊子にはいろいろなことが書かれていましたね。
手紙やはがきを書く機会が減っています。今日の学習は子どもたちにとって貴重な体験となりました。 日本郵便・郵便局の皆様ありがとうございました。 (2組のようすです) |
|