「お月さまと コロ」(2年生) 〜10月4日〜
道徳の時間です。
友達に素直にあやまれないコロにお月さまが自分の顔を「草のつゆの玉で見てごらん」と言いました。 コロは、どうして友達にあやまろうと思ったのでしょうか・・・。 友達に素直になることについて、みんなで考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「さて、どうかな」(2年生) 〜10月4日〜
道徳の時間は、教科書の教材文「さて、どうかな」の学習をしました。
先生にはいつもきちんとあいさつをしているのに、友達にはしていません。 どうなのかな・・・。 あいさつで大切なことについてみんなで考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「さて、どうかな」(2年生) 〜10月4日〜
道徳の時間は、教科書の教材文「さて、どうかな」の学習をしました。
先生にはいつもきちんとあいさつをしているのに、友達にはしていません。 どうなのかな・・・。 あいさつで大切なことについてみんなで考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字の練習(1年生) 〜10月4日〜
2学期から、漢字の練習を始めています。
今日は、「手」や「青」という字を練習しました。 空中に字を書く「そら書き」や、指で書く「なぞり書き」などして字の形や書き順を覚えていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習(3年生) 〜10月4日〜
運動会に向けて、ダンスもいよいよ仕上げの段階です。
すてきな演技、楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|