校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

1年 音楽の学習

画像1 画像1
浪速小学校の校歌の練習をしています。
浪速小学校の校歌はとてもいい歌です。

7年生 授業の様子

画像1 画像1
7年生の理科で、沸点融点の説明がありました。教科書も確認しながら、物質によって決まった値があることを記録していました。

5年 図画工作の学習

画像1 画像1
「名前の塔」の制作をしています。
作品展が楽しみです。

芸術鑑賞〜中学校〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3,4時間目に「狂言」の舞台を体育館で鑑賞しました。南北朝時代に始まった狂言、3時間目は「柿山伏」を鑑賞し、柿主と山伏のやりとりの面白さを体験しました。

3年 社会科の学習

画像1 画像1
スーパーマーケットでは、どうして少量パックを売っているのか、自分の考えをノートに書いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

行事予定表

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

PTA News