カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日誌
低学年
高学年
最新の更新
オリエンテーリングたてわり班会議
あきみつけ
運動会の写真販売終了間近です!!
つる魅力検定を行いました!!
学校保健委員会
フラッグフットボールに挑戦
生活科「大きく育て!キャベツの苗」
図書ボランティアさんの読み聞かせ
自習したよ!
5年 出前授業
卒業アルバム用撮影
不審者対応 職員研修
2年生「不審者対応訓練」
ドキドキ★たくさんの先生が教室に!!
レッドハリケーンズまたまた到来!!
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
「緊急連絡 新型コロナ感染症の発生について」
このたび、本校の教職員が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の確認や校内の消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立茨田北小学校長 藤本 哲
1年生 体育
全クラスで50m走を行いました。
一生懸命に走る仲間の姿に、我慢できず「がんばれー」と声援を送っていました。
1年生 あさがお
あさがおの種まきを行いました。
いつ、どんな、芽がでるのかな?
期待がどんどん膨らみます!
学習参観
学習参観を2つのグループに分けて実施いたしました。
コロナ禍のなか、子ども達にとっては、久しぶりやはじめての参観でしたが、どのクラスも授業に集中して取り組むことができていました。
保護者の皆様へ
お忙しいなか、学習参観にご協力いただきありがとうございました。
最後の集団下校
今日も、新しい発見をしながら、仲良く元気に下校することができました。
最後は、「集団下校ありがとうございました!」で締めくくりました。また、一歩前進です。
57 / 61 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:41
今年度:38164
総数:290564
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/21
クラブ・2年歯磨き指導
11/23
勤労感謝の日
11/24
お話の会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
茨田北小学校「学校いじめ防止基本方針」
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
令和3年度全国・学習状況調査
れんらく
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
携帯サイト