およその面積と体積(6年生) 〜11月17日〜
算数科の時間は、「およその面積と体積」について学習しています。
今日は、琵琶湖のおよその面積の求め方を考えました。 琵琶湖を三角形と見立てたり、台形と見立てたりすることで、およそ面積が変わってきます。 どちらの方が正確に求められるでしょうか。 ミシンにトライ!(5年生) 〜11月17日〜
家庭科の時間は、ミシンを見ながら各部の名前を確かめました。
これからミシンの使い方を覚え、実際に使ってみます。 ミシンにトライ!(5年生) 〜11月17日〜
家庭科の時間は、ミシンを見ながら各部の名前を確かめました。
これからミシンの使い方を覚え、実際に使ってみます。 「モチモチの木」(3年生) 〜11月17日〜
国語科の時間は、教科書の教材文「モチモチの木」の学習をしています。
今日は、本文の意味がわからない言葉をワークシートに書いて、辞書で調べました。 空気の性質を調べよう(4年生) 〜11月17日〜
理科の時間は、「ものの温度と体積」を学習しています。
今日は、容器に閉じ込めた空気をあたためるとどうなるのか、実験で調べました。 フラスコの口に栓をしたとき、フラスコの口に風船をつけたとき、試験管の口に石けん水をつけたとき、フラスコや試験管の中の空気をあたためるとどうなるのか、実験で調べました。 |
|