11月24日(木) 児童集会
講堂で児童集会を行いました。今日は、「ここはどこでしょう」というクイズでした。校内で撮った画像がどこであるかを当てるクイズでした。本当に一部分を撮った映像でしたが、多くの班が全問正解でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 民族クラブの活動
民族クラブの活動を行いました。講堂で発表会の練習をしました。次回がリハーサルなので今日が仕上げの練習です。通しての練習の後、ケンガリ担当の6年生の特訓をしました。みんなよくがんばりました。自信をもって本番に臨みましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の献立は、あげどりのねぎだれかけ・豚肉とじゃがいもの煮もの・きゅうりの赤じそ和え・ごはん・牛乳です。
今日も静かにしっかり楽しく食べましょう。 ![]() ![]() 授業の様子 1年生
図画工作科の授業の様子です。ちぎり絵を作っていました。ちぎった色紙などが、想像力を働かせて何に見えるのかを考え、画用紙に貼っていきます。どんな作品になるのか楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年生
体育の授業の様子です。講堂で跳び箱や平均台などの器械を使った運動をしていました。子ども達は、いろいろな運動にチャレンジしていました。全部クリアできるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|