1年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日 2けた−1けたの引き算を学習しました。どうしたらできるのか見通しを立てて考えました。

4年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日 4年2組の音楽発表会がありました。これまで練習してきた「オーラリー」をリコーダーで、「いろんな木の実」を打楽器で演奏しました。これまでの練習の成果を発揮し、すばらしい演奏ができました。

6年授業

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日 英語で、住之江の街を紹介するという学習に取り組んでいます。一人一台学習者用端末の翻訳機能を使い、言葉を英語でプリントに書いていきました。

4年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日 社会で天神祭について調べています。調べた内容について、新聞の形式にしてまとめていきます。

5年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日 算数で速度について学習しています。単位をそろえるということが、こどもたちにとってはなかなかやっかいです。Km m 時 分 秒 をそろえて計算することにがんばりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
12/1 C-NET ぴよぴよ読み聞かせ
12/2 校時変更(3年生のみ14:45頃下校 3年生以外13:30頃下校) 授業研究3年生 児童集会
12/5 ポンソナの会