手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、焼きししゃも、和風カレー汁、まいたけとキャベツの炒め物、牛乳、ごはん、でした。焼きししゃもは焼き色がきれいにつくように料理酒、みりん、油で下味をつけて焼いています。和風カレー汁は子どもも大好きで、うすあげにカレースープがしみ込んでおいしかったです。まいたけとキャベツの炒め物はささみも一緒に入っていました。

おやつについて考えよう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他校より栄養教諭に来てもらい、4年生の子どもたちに栄養指導を行いました。[おやつについて考えよう]というテーマです。一日に食べてよいおやつのエネルギーは200キロカロリーまでだそうです。いつもみんなが食べているおやつはどれくらいかな。チョコレートは?ポテトチップスは?ビスケットは?アイスクリームは?おせんべいは?バナナは?やきいもは?ヨーグルトは?子どもたちは上の矢印と下の矢印を手に持って予想していきます。食べる量によっても違いますが、その結果に子どもたちもびっくりして、えーっと驚きの声をあげていました。ちなみに、sugar砂糖、oil油、salt塩を[おやつSOS]と言うそうです。取りすぎに注意ですね。

調べてみよう 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習で[和の文化を受けつぐ]という単元があります。その発展として、日本の伝統文化について、5年生の子どもたちが調べていました。一言で伝統文化といっても、多種多様にあります。いったいどんなものがあるのかな?知っているものはあるかな?子どもたちはパソコンを使って調べていました。見つけたものを友だちや先生にお互いに伝え合います。

2通りの考え方 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1本70円のジュースを6本、1こ30円のみかんを6こ、買いました。代金はいくらになりますか。算数の授業です。どうやって求めるのか、子どもたちから2通りの考え方が出てきました。
別々に考える
70×6=420 30×6=180
420+180=600
1組にして考える
70+30=100
100×6=600
なるほど、なるほど。
授業の中で、子どもたちは進んで自分の考えを伝えたり、友だちの意見を聞いたりしながら、わかったことを広めたり共有したりしていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、白身魚のフリッター、ミネストローネ、ブロッコリーのサラダ、牛乳、パン、でした。白身魚のフリッターはたらを使っていて、ころもがサクッと上手に揚げられていました。ミネストローネはトマト味がしっかりとついていて、具もたくさん入っていました。ブロッコリーのサラダはりんご酢を使ったドレッシングがかけられていておいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 3〜6年 経年調査テスト
クラブ活動
12/7 防犯の日・見守るデー
3〜6年 経年調査テスト
図書館開放
12/8 学校教育アンケート実施
12/9 5年もちつき