「まどガラスと魚」(3年生) 〜11月30日〜
道徳の時間は、教科書の教材文「まどガラスと魚」の学習をしました。
キャッチボールをしていて、よその家の窓を割ってしまいました。 窓ガラスをわってしまった「千一郎」は落ち着きません。そんなとき、猫が魚をさらって逃げていきました・・・。 猫の飼い主のお姉さんがていねいに謝っているようすを見て、千一郎はどんなことに気が付いたのでしょうか。 あやまちを素直に認め、正直に行動することについてみんなで考えました。 「まどガラスと魚」(3年生) 〜11月30日〜
道徳の時間は、教科書の教材文「まどガラスと魚」の学習をしました。
キャッチボールをしていて、よその家の窓を割ってしまいました。 窓ガラスをわってしまった「千一郎」は落ち着きません。そんなとき、猫が魚をさらって逃げていきました・・・。 猫の飼い主のお姉さんがていねいに謝っているようすを見て、千一郎はどんなことに気が付いたのでしょうか。 あやまちを素直に認め、正直に行動することについてみんなで考えました。 淀川の治水(4年生) 〜11月29日〜
社会科の時間は、昔から洪水を繰り返してきた淀川の治水に携わった人びとの苦労や努力について、教科書やインターネットで調べました。
淀川の治水(4年生) 〜11月29日〜
社会科の時間は、昔から洪水を繰り返してきた淀川の治水に携わった人びとの苦労や努力について、教科書やインターネットで調べました。
水の性質を調べよう(4年生) 〜11月30日〜
理科の時間は、水も空気のように温度によって体積が変わるのか実験で調べました。
丸底フラスコに水を入れ、あたためたぞうきんや、冷やしたぞうきんをフラスコにあて、フラスコの中の水の温度を変えるとガラス管の水面がどのように変化するのか、グループで観察しました。 |
|