学び支援 公式リンク
最新の更新
クラブ活動見学 〜3年〜
学力経年調査 〜3年から6年〜
さくらさかせ隊 〜児童会運営委員会〜
きょうの6時間目 〜6年体育科〜
NSO(PTA)からのお知らせ
NSO(PTA)からのお知らせ
NSO(PTA)からのお知らせ
NSO(PTA)からのお知らせ
NSO(PTA)からのお知らせ
4年社会見学(エイジレスセンター)
きょうの5時間目 〜3年〜
児童集会 〜児童会集会委員会〜
NOBY 走り方教室 3年
授業研究 〜自立活動〜
第2回学校協議会を開催しました
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
いきいき活動
今朝は、少し雲が多めで日射しが和らいでいました。鉄棒をしたり一輪車をしたりと、思い思いに楽しんでいました。
夏休みもあと3週間
きょうも一日とても暑かったですね。熱中症には、くれぐれも注意してください。
中庭のヒマワリは、次々と大きな花をつけています。運動場には山土が搬入され、二上山のようになっています。
夏休みも残り3週間ですね。やり残していることはありませんか。昼夜逆転など生活リズムがずれた人は、少しずつ早起きができるようにし始めないと2学期に間に合いませんよ。
いきいき活動よりお知らせ
いきいき活動ご利用の保護者の方へお知らせがあります。こちらをご覧ください。
【
いきいき活動よりお知らせ
】
陽の射しこむ前に 〜管理作業員室〜
中庭では学習園の作物ほか、バケツ稲作や夏の草花がたくさんあり、灌水や散水は欠かせません。太陽の厳しい日差しが射しこむ前の早朝に行っています。
おおにゅうどうあらわる
夏の強い日差しで積乱雲が発生しています。雷鳴がときおりゴロゴロと聞こえてきます。
いいお天気のようでも急な雨や落雷があるかもしれません。いま外で遊んでいる人は、注意してすぐにおうちに帰りましょう。
65 / 116 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:95
今年度:29241
総数:518326
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/6
3〜6年学力経年調査
クラブ(兼3年見学会)
12/7
3〜6年学力経年調査
12/8
3〜6年学力経年調査予備日 NSO役員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
近隣学校
南港北中学校
南港光小学校
南港みなみ小学校
住之江区役所
コロナウイルスをひろげないために
すみのえ情報局
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和3年度学校関係者評価報告書
学校だより
11月号
10月号
9月号
原爆の日
7月号
6月号
5月号
4月号
全国学力・学習状況調査
令和4年度全国学力・学習状況調査の結果 教科の概要
令和4年度全国学力・学習状況調査の結果
令和4年度全国学力・学習状況調査の結果(児童質問その1)
令和4年度全国学力・学習状況調査の結果(児童質問その2)
令和3年度「全国学力・学習状況調査の結果」(学校質問紙より)
令和3年度「全国学力・学習状況調査の結果」(児童質問紙より)
令和3年度「全国学力・学習状況調査の結果」(全体の概要 国語・算数)
令和3年度「全国学力・学習状況調査の結果」(分析から見えてきた成果・課題 と今後の取組について)
全国体力・運動能力等調査
令和3年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査
がんばる先生支援事業
がんばる先生事業Bグループ
がんばる先生事業Aグループ
新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策
ご留意していただきたいこと
お知らせ
家庭教育充実促進事業
校歌
校歌
子どもたちの相談窓口
LINE相談
ラインそうだん
電話相談
でんわそうだん
1人1台学習者用端末
安全で安心なインターネット利用のために〜保護者向けパンフレット
学校いじめ対策基本方針
令和4年度 対応の流れ
令和4年度 学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(令和3年4月改正)
携帯サイト