八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

全校集会 12/5

画像1 画像1
本日の全校集会の様子です。

全校集会 12月5日

校長先生のお話
皆さん、おはようございます。
12月になりました。「師走」という、お坊さんが走り回るほど忙しい、なんとなくざわざわした雰囲気になっていきます。皆さんにとっては、学年で一番長い2学期を終えて、まとめの3学期に向かっていきます。3年生は新たな生活に向かって、その時が始まります。
第二次世界大戦の直後、1948年(昭和23年)、国際連合において、世界における自由。正義及び平和の基礎である基本的人権を確保するため、世界人権宣言を採択しました。採択された日、12月10日を「人権デー」と定めました。我が国においては、この12月10日を最終日とする一週間を「人権週間」と定め、その期間中、世界人権宣言の趣旨及び重要性を広く国民に訴えかけるとともに人権尊重の思想の啓発活動を行っています。
今年は、世界人権宣言が採択されてから74年がたちますが、これをきっかけとして、最近身近に行われてる人権侵害、いじめ、虐待、インターネットなどによる誹謗中傷、ひどい言葉を浴びせることなどについて、考えましょう。すべての人の人権は決して侵害されることのない、大切に扱われるべきものです。自分以外の人、周りの人のことを考えて、気遣って人権侵害のないようにしましょう。自分がされたらいやなことは他人にしない。言われたらいやなことは言わないようにしましょう。自分たちの勝手な考えで、他の人のことを馬鹿にしたようなことは言ってないでしょうか。その人が傷つくことをあえて言ってませんか。一人ではなく、何人かでそれをしていませんか。

期末テスト

画像1 画像1
保健体育です。

全校集会 11月28日

校長先生のお話
皆さん、おはようございます。
水曜日から、2学期末のテストです。
皆さんは、家でどのようにして学習していますか。例えば、何かを覚えるときに、何回も書いて覚える人、何回も見て、読んで覚える人、いろんなタイプがいると思います。自分に合ったやり方で覚えてください。
やはり、集中することが大切です。周りの音も気にならなくなる、集中した時間を家で学習にあてると、身についていきます。どうしても、周りが気になってしまう人は、何とか、集中できるように工夫してください。
前回の集会でお話ししました、「全国学力・学習状況調査」の結果についてですが、十分に話せなかったので、追加します。この調査は、3年生が対象でありますので、八阪中学校全体の結果ではありません。また、昨年と比べても受けている人が違うので、単純に「上がった」「下がった」とは言えません。いわゆる、学力の一部を表しているものです。正確には「今年の八阪中学校の3年生はこうです。」ということが言えます。前にも言いましたが、本校は、ここ数年、全国平均を上回っています。また、無回答率が低いです。みんな、何かを答えている。あきらめていない。これは、やはり、八阪中学校の伝統といえるでしょう。どうか、2年生、1年生も頑張ってください。また、生徒質問紙に関して「先生はあなたの良いところを認めてくれていますか。」という質問もそうですが、「いじめはどんな理由があってもいけない。」の項目で、全国平均を上回っていることも、ここ数年続いていることです。皆さん、意識を持ってください。これまでの伝統を大切に守ってください。
他に生徒指導主事の先生から登下校中についてのお話がありました。集団で下校するだけでも、場合によっては通行している方の迷惑になります。マナーを高めていきましょう。

全校集会 11月28日

画像1 画像1
全校集会の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 新入生制服採寸
12/8 新入生制服採寸
12/9 金1234授総