アプロの歌

2022.11.28

多文化共生発表会で
みんなで歌った
「アプロ」の歌を
収録したものを
アップしました。

「アプロ」

アプロ低学年

2022.11.28

アプロ低学年でした。
発表会も終わり、
今日は遊びの特集でした。

韓国朝鮮の
ケンパと鬼ごっこでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年体育

2022.11.28

ハードル走に
取り組んでいました。

友だちが走っている様子を見て
いいところを認めたり、
まねしたり、主体的に
取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

画像1 画像1
2022.11.28

本日の児童朝会は
運動場でおこないました。

ワールドカップを機会に
いろんな国について調べたり、
興味を持ったりしてみよう
というお話でした。

表彰がありました。
阪神電車の絵画展で
優秀賞に選ばれました。
画像2 画像2

多文化共生発表会5

画像1 画像1
2022.11.25

最後にグローバルクラス
ここまでの活動報告を
しました。

加美北小学校には
9の国につながりのある
子ども達が、自分の国や
つながりのある国について
学習しています。

最後に、みんなで
「かぞえ歌」を歌いました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 経年調査 <算理英>中国集中実践6年  牡丹・グローバル
12/8 スクールカウンセラー来校日
12/12 PTA登校指導週間

お知らせ

配付物

学校だより

非常変災時の措置について

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

加美北小学校 校歌

学校生活のきまり