多文化共生発表会4

2022.11.25

アプロ5・6年生は、
いろんな太鼓があり
いろんな演奏があり
技術も迫力もすごい
ものでした。
画像1 画像1

多文化共生発表会3

画像1 画像1
2022.11.25

1・2・3・4年生
つづき

姫様に友達ができたので
みんなでお祝いです。
画像2 画像2

多文化共生発表会2

2022.11.25

続いては、
アプロ1・2・3・4年生です。

友だちのいないお姫様を
泣き止ませるために
みんなでいろんな楽しいことを
しますが、お姫様は
なかなか泣き止みません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多文化共生発表会1

画像1 画像1
2022.11.25

待ちに待った
多文化共生発表会が
ありました。

はじめに
ムータンの会の
漢詩の群読がありました。
画像2 画像2

いよいよ明日

2022.11.24

放課後に教職員で
明日の準備をしました。

明日は、多文化共生発表会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 経年調査 <算理英>中国集中実践6年  牡丹・グローバル
12/8 スクールカウンセラー来校日
12/12 PTA登校指導週間

お知らせ

配付物

学校だより

非常変災時の措置について

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

加美北小学校 校歌

学校生活のきまり