授業の様子 6年生

 社会科の授業の様子です。源平時代の学習でした。平氏の栄華を年表を使って学んでいました。平家の衰退と源氏の台頭、興味のある人は多いのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 国語の授業の様子です。学校を紹介する文を書いていました。どのようなことを発表するのか、聞きたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 体育の授業の様子です。講堂でボールを使ってリレーをしていました。みんな笑顔で楽しくがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年生

 国語の授業の様子です。プリントの間違い直しをしていました。直したプリントを先生に点検してもらっていました。とても大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の献立は、肉じゃが・あつあげのみそだれかけ・きゅうりのゆずの香和え・ごはん・牛乳です。
 今日も静かにしっかり楽しく食べましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 社会見学(くらしの今昔館)3年生
12/12 学期末懇談会 陶芸展 リクエスト週間
12/13 学期末懇談会 陶芸展 C−NET
12/14 学期末懇談会 陶芸展
12/15 学期末懇談会 陶芸展