授業の様子 5年生

 5年生の理科の授業の様子です。ヘチマの観察をしていました。日当たりの良いところで育てたので大きな実ができました。中身についてしっかり観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(水) 授業の様子 6年生

 6年生の算数科の授業の様子です。習熟度別少人数で授業を受けていました。場合の数について考えていました。条件に合う方法を積極的に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

民族クラブの活動

 6校時に、2学期最初の民族クラブの活動がありました。グループに分かれてユンノリをしました。久しぶりの活動でしたが、みんなでボードゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、ビーフカレーライス【米粉】・野菜のピクルス・ぶどうゼリー・牛乳です。
 今日も静かにしっかり楽しく食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子 2・1年生

 2・1年生の体育の授業の様子です。プール学習をしていました。音楽に合わせて水の中で体を動かしたり、水慣れの運動をしていました。久しぶりのプールに、子ども達は元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 社会見学(くらしの今昔館)3年生
12/12 学期末懇談会 陶芸展 リクエスト週間
12/13 学期末懇談会 陶芸展 C−NET
12/14 学期末懇談会 陶芸展
12/15 学期末懇談会 陶芸展