留学生との交流会 2

 韓国・ドイツ・タイ・ブラジル・ベトナム・中国の6か国の留学生です。映像を使って国の紹介をしていただいたり、質問・交流タイムをとり、いろいろなことを学びました。貴重な経験をした1時間でした。京都教育大学の皆さん、今日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

留学生との交流会

 京都教育大学の外国人留学生との交流会を行いました。6か国12人の留学生が各学年に2人ずつ入られて子ども達と交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、もずくと豚ひき肉のジューシー・サツマイモのみそ汁・焼きれんこん・牛乳です。
 今日も静かにしっかり楽しく食べましょう。
画像1 画像1

授業の様子 5年生

 算数科の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。速さの問題を考えていました。み(道のり)・は(速さ)・じ(時間)で覚えましたね。仕組みを覚えると分かりやすいです。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 国語の授業の様子です。作文の発表会の練習をしていました。暗記して発表するために廊下で練習している子もいました。がんばってください。
 発表会は、明日だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 社会見学(くらしの今昔館)3年生
12/12 学期末懇談会 陶芸展 リクエスト週間
12/13 学期末懇談会 陶芸展 C−NET
12/14 学期末懇談会 陶芸展
12/15 学期末懇談会 陶芸展