授業の様子 2年生

 算数の授業の様子かけ算の学習をしていました。ブロックを使ってかけ算の仕組みを考えていました。今学んでいる基礎的な内容を大切にしてがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 社会科の授業の様子です。スーパーやコンビニ、商店の学習をしていました。どこでどんな買い物をしたか等を話し合っていました。みんなは、日常生活で経験していることなので活発な話し合いができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 体育の授業の様子です。運動場でTボールの試合をしていました。チームで声を掛け合って、打ち方や打つ方向をアドバイスしたり、守備位置を指示したりしながらゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室の様子 5年生

 少年サポートセンターの方に来校いただいて、多目的室で非行防止の学習をしました。映像やクイズ、ペープサートを使って指導を受けました。とっても分かりやすかったです。学んだことを忘れず、今後の人生に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 6年生

 総合的な学習の時間の様子です。修学旅行新聞を作成していました。それぞれの思い出に残るシーンを新聞に書き留めていました。完成したら大切にしまっておきましょう。リアルタイムの思い出を書けるのは、今しかありませんから。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 社会見学(くらしの今昔館)3年生
12/12 学期末懇談会 陶芸展 リクエスト週間
12/13 学期末懇談会 陶芸展 C−NET
12/14 学期末懇談会 陶芸展
12/15 学期末懇談会 陶芸展