今日の給食 令和4年9月28日(水)
今日の献立は、焼きそば・オクラの甘酢あえ・ぶどう(巨峰)・黒糖パン(1/2)・牛乳でした。
焼きそばは、豚肉・いかを主材にしたソース味の焼きそばです。きざみのりをかけることで、風味を増しています。 オクラは焼き物機で蒸し、砂糖・塩・米酢・うすくちしょうゆを合わせて作ったタレをかけ、あえたものです これに、ぶどう(巨峰)が1人3粒ずつつきます。 明日の献立は、マーボーなす・チンゲンサイとコーンのいためもの・えだまめ・ごはん・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「かいがら」(1年生) 〜9月28日〜
子どもたちは、本文から「くまのこ」が考えたことを想像し、自分が考えたことを一生懸命ワークシートに書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「かいがら」(1年生) 〜9月28日〜
子どもたちは、本文から「くまのこ」が考えたことを想像し、自分が考えたことを一生懸命ワークシートに書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「かいがら」(1年生) 〜9月28日〜
子どもたちは、本文から「くまのこ」が考えたことを想像し、自分が考えたことを一生懸命ワークシートに書いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「かいがら」(1年生) 〜9月28日〜
国語科は、教科書の物語文「かいがら」の学習をしています。
今日は、貝殻を持ち帰ったくまの子の気持ちを想像し、考えたことを伝え合うことを目標に学習しました。 「いっしょうけんめい かんがえました」のところで、くまの子がどんなことを考えたのか想像し、一人一人がワークシートの吹き出しに書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|