”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

学習参観(6年生) 〜9月22日〜

6年生の参観授業は、算数科「比」の学習でした。
等しい比の性質を使って、比を簡単にできるかみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(6年生) 〜9月22日〜

6年生の参観授業は、算数科「比」の学習でした。
等しい比の性質を使って、比を簡単にできるかみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(4年生) 〜9月22日〜

4年生の参観授業は、社会科でした。
地域の人びとの防災活動への協力体制について調べ、自然災害について「自助」「共助」の心構えが大切であることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(4年生) 〜9月22日〜

4年生の参観授業は、社会科でした。
大阪府で受け継がれてきた祭りや伝統行事について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(2年生) 〜9月22日〜

2年生の参観授業は、国語科「ニャーゴ」。
四場面を読んで、なぜたまごはねずみを食べることができなかったのかみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/13 栄養指導(6年)
クラブ活動
12/15 学期末個人懇談会
12/16 学期末個人懇談会

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より